三角筋(肩)

 三角筋(肩)のストレッチ

今回は自分で出来る三角筋のストレッチです
肩こり予防、肩甲骨痛予防に有効です

今回は、自分で出来る腕(三角筋)のストレッチです
肩こり予防にもとても効きます


[ 腕(三角筋)のストレッチ 真横編] no1
これはほとんどの方が知っています
1) 右腕の肘を左腕で抱えます(右腕は真直ぐ伸ばしたまま)
2) 左腕を自分の胸に引きつけます 
3) 右腕の腕(三角筋)の真ん中が伸びるのを感じます
4) そのまま10秒維持します
5) 腕を入れ替えて左も同様にします
5) 3回行う

 
三角筋.jpg



[ 腕(三角筋)のストレッチ 肩の上編]応用編 no2
1) 右腕の肘を左腕で抱えます(右腕は真直ぐ伸ばしたまま)
2) 左腕を自分の肩の上に引きつけます 
3) 右腕の腕(三角筋)の下が伸びるのを感じます
4) そのまま10秒維持します
5) 腕を入れ替えて左も同様にします
5) 3回行う

三角筋2.jpg



[腕(三角筋)のストレッチ 肩の下編] 応用編 no3
1) 右腕の肘を左腕で抱えます(右腕は真直ぐ伸ばしたまま)
2) 左腕を自分の肩の下に引きつけます 
3) 右腕の腕(三角筋)の上が伸びるのを感じます
4) そのまま10秒維持します
5) 腕を入れ替えて左も同様にします
5) 3回行う


三角筋3.jpg





ポイント
 痛気持ちよい感じで行う事
 絶対に無理はしないで下さい

自由が丘整体院
web予約

 

 

(1) 肩こり

(2) 腰痛予防

(3) 臀部(お尻)

(4) フクラハギ

(5) 上腕二頭筋

(6) 上腕三頭筋

(7) 内転筋(内もも)

(8) 大腿四頭筋(前もも)

(9) 三角筋(腕)

(10) 腹斜筋(体側)

(11) 股関節

(12)姿勢検査

 

整体教室