院長のひとりごと
![]() |
電車の人が減ってようだ
今日仕事に向かう電車に乗ったのですが |
![]() |
5歳児の料理
御来院頂いたお客様の息子さんの話が出てきまして |
![]() |
有機elテレビ
昨年11月にテレビの中のハードディスクが壊れて録画出来なくなってから |
![]() |
松飾り
新しい年が始まり仕事も始まりました |
![]() |
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します |
![]() |
定期的メンテナンス
人は痛い時は必死に痛さから逃れるために手当てをするが |
![]() |
健康診断
毎年一度の健康診断が終わりました。実施したのは胃がん検診、 |
![]() |
こたつ
例年のように寒くなってきたので先日こたつを出しました |
![]() |
高齢者の保険料値上げ
最近のニュースで75歳以上の保険料が値上がりすると聞きました |
![]() |
電気スリッパ
机に向かっていると足元が冷えてきますね。 |
![]() |
ラジオ&カラープリンター
先日モノクロのレーザープリンターが壊れてしまったのに続き |
![]() |
自転車タイヤの寿命 |
![]() |
LINE
なんとなく触っていたスマホでラインを消してしまった |
![]() |
プリンター
十数年もお世話になったレーザープリンターが逝ってしまった |
![]() |
衣類
朝晩がすっかり冷えてきましたので衣類を冬バージョンにと思い |
![]() |
テレビ
最近我が家のテレビの録画が反応しなくなってしまった |
![]() |
プロバイダー
一ヶ月間インターネットを使えない日々を送って参りましたが |
![]() |
まだ腰を揉んでいますか
イタタタタ |
![]() |
体温
相変わらず新型コロナウイルスの影響は治らない状況です |
![]() |
温まるお風呂
寒くなってくるとお風呂にゆっくり浸かりたくなります 私からオススメな物が重曹です 体がポカポカ温まります 重曹は体の汚れを洗い流してくれます
更に角質も取ってくれます、つまりお肌がなめらかになります また、体の匂いも取ってくれます 2020/10/15
|
![]() |
朝家から外に出たら |
![]() |
秋の気配
「暑さ寒さも彼岸まで」そんな言葉がありますが |
![]() |
元気な高齢者
本日出勤したらドアの前に人の影がある |
![]() |
ドコモカードの被害
数日前にドコモカードで被害が出たと聞いた時は |
![]() |
パソコン故障か検査
2020/04中頃にパソコンのモニター部分が故障で |
![]() |
大型台風接近
テレビやラジオををつけると大型台風接近のニュースが目や耳に入ってくる |
![]() |
弁当の活力
毎日暑さが続きますね |
![]() |
サツマイモの成長
数日前にサツマイモをグラスに水を入れて立てて置いたところ |
![]() |
感じない季節
日本列島の梅雨明けが待ちどうしいですね |
![]() |
新型コロナ感染防止徹底宣言
東京都のコロナ感染者がなかなか減らないですね |
![]() |
普段がいい
久しぶりの職場、久しぶりの仕事のリズム |
![]() |
夏休みを取らせて頂きます
今年は春先から新型コロナウイルスに振り回されて |
![]() |
災害
最近九州で大きな豪雨による災害が多発しておりますね |
![]() |
耳つぼ
最近耳つぼに興味を持ちまして |
![]() |
鎌倉
他県に移動許可が出て早速行ってきました。「鎌倉へ」 |
![]() |
梅雨入り
毎年同じ事を行っているような気がするのですが、今年も梅雨に入ったら晴天が続きますね |
![]() |
マスクの配布
ニュースでアベノマスクの配布が終了しましたと言っておりましたが |
![]() |
久しぶりの施術
6/1(月)待ちに待った東京都コロナウイルス自粛規制のステップ2に進み |
![]() |
小学生の体育の時間
コロナウイルスの影響で小学生も自宅学習で頑張っているようです 午前中は静かなのですが、午後になると我が家の前の道路で突然と 小学生の体育が始まるのです。それも低学年の子供から高学年の子供まで 昔の子供のように縦のつながりで遊んでいます。とっても良いですね。 ちなみに道路はほとんど車は通らない住宅地で親御さんが見張っておりますので 大丈夫です 2020/05/28 |
![]() |
再出発
街の様子が少しづつ変わってきましたね |
![]() |
ウクレレ
人生初めて長い休暇を頂いて毎日が日曜日ではあまりにも寂しいので |
![]() |
まちどうしいコロナワクチン
毎日どこのニュースもコロナウイルスで始まりますが |
![]() |
臨時休業を延長いたします
本日総理からの発表でコロナウイルスの為の感染予防で自粛期間を |
![]() |
逆さジャンケン✊✌️✋負けるが勝ち
コロナウイルスの影響で毎日家にいるのも飽きてくる頃です |
![]() |
休業要請
政府もいよいよ全国に休業要請を出しましたね |
![]() |
血圧が下がりました
新型コロナウイルスで仕事を短時間で切り上げて家でのんびりしていましたら |
![]() |
新型コロナウイルス政府の対策情報
昨日政府の新型コロナウイルス緊急事態宣言がありましたね |
![]() |
春の雪
昨日雪が降りましたね、私の記憶では桜が咲いてから降る雪は |
![]() |
オリンピック
東京オリンピックの開催が揺れておりますね |
![]() |
消毒液
最近になって世の中は益々不安定感が増してきましたね |
![]() |
千鳥ヶ淵の桜
朝起きたらあまりにも良い天気でしたので |
![]() |
雨雪
寒いですね。昨日と違い自由が丘は冬の天気です。 |
![]() |
名古屋ウイメンズマラソン
昨日東京オリンピック女子マラソン選手の最後の1人が決まりましね |
![]() |
コロナウイルス
総理の一言で全国の小、中、高校が基本的に休みになりましたが |
![]() |
招き猫
世田谷区にある豪徳寺に行ってきました |
![]() |
雛人形
コロナウイルスによる肺炎が日本でも猛威を奮っております |
![]() |
360度カメラ
最近はスマホの普及率が高いので気に入った風景を |
![]() |
節分
節分ですね、 |
![]() |
セール
昨日近くのデパートに買い物に出かけたらちょうどバーゲンの初日だったらしく 恐ろしいほどの混雑でした お客様の90%以上が女性で男性の私はウロウロするばかりでした |
![]() |
ipad7
先日古いipadと別れなくてはならない状況になり、次のipadを相棒に迎えました な、なんと新しいipadは新機能が沢山追加されていて覚えることが山ほどありました 今、覚えるのに格闘しております、コピペを一つとっても、今までは全てキーボードで 作業をしていたのに、3本の指で簡単の出来てしまう、これから全て覚えるのに時間が かかりそうです。2020/01/15 |
![]() |
肩こり
成人の方の大多数が肩こりを持っております、時々「私は肩こりなんかならないわ、 |
![]() |
渋谷パルコ
渋谷のパルコの前に買い物の用事が出来て出かけることになり |
![]() |
風邪
何故か背中が痛いな〜、何故か食欲が湧かないな〜、でも目が卑しいもので 美味しそうな物が目の前にあると食べてしまう 今度は胃が重くなり、やっぱり変だな〜、 ひょっとして風邪かな?と思い葛根湯を飲むと少し落ち着いてきた やっぱり風邪か!! 2019/12/27 |
![]() |
バネ指
突然に親指が上手に曲がらなくなってしまう。指を広げようとすると |
![]() |
歩行
「普通に歩ける幸せ」
人は足に障害を持った時に初めて普通に歩けることの幸せを感じます 2019/11/24 |
![]() |
目の疲れ
現代人は携帯電話、スマートフォン、パソコンと毎日見ない日はないです |
![]() |
腰痛の原因は1箇所ではない
腰が痛いと嘆き悲しむ方々はマッサージや指圧等に行き施術を受けて、いつまでも痛い痛いと |
![]() |
ゆず(歌手)の実家の神社
バス旅行に参加して見ましたら 歌手の ゆずさんの実家の神社に立ち寄りました。きれいに整備され 能の舞台まであり素敵な神社ですね。宮司さんに案内されて美味しい お菓子もいただき素敵な時間でした 2019/11/06 |
![]() |
味覚の秋
11月に入り山では紅葉が美しい季節になりました 2019/11/1 |
![]() |
消費者還元キャッシュレス
10月から始まったカードやアプリで買い物をすると消費者還元として |
![]() |
妊婦さんの腰痛
妊婦さんは腰が痛くなりやすいものです。 |
![]() |
ラグビーワールドカップ
日本代表のラグビー頑張っていますね.予選ラウンドを強豪国の スコットランドやアイルランドに勝ち、4戦全勝で決勝ラウンドに進み 凄いことをやってくれました。 この勢いで決勝戦まで進むと嬉しいですねガンバレ日本 2019/10/14 |
![]() |
台風一過
台風19号凄い勢いでしたね、死者行方不明者も沢山出て悲惨でした。 でも、台風15号の千葉の方達への大きな爪痕を覚えているから、 心の中の台風に対する準備は普段より行き渡っていたかと思います。 ラグビーワールドカップも数試合が中止になり世界中のラグビーファンを ハラハラドキドキさせた台風ですね 2019/10/13 |
![]() |
手のみの施術
自由が丘整体院の施術は「手」にこだわっております。 昔からの言葉に「てあて」という言葉がありますように、 人の手のひらのエネルギーは誰でも持っております。 試していただくと分かりますが、手を体の辛い箇所に当てているだけで 辛さが治まってきます。 これも手のひらのエネルギーがある証拠です。 そんな手のパワーを使って筋肉を緩め痛みを消して行きます 2019/10/11 |
![]() |
多摩川の花火
今年も多摩川の花火が10/5(土)に打ち上げられました |
![]() |
グアムの日本人戦没墓地
夏休みにグアムに行く機会が作れまして、日本ん人の最後の砦で自決した |
![]() |
夏休み
こんにちは9月の後半になって朝晩がだいぶ涼しくなりましたね。 |
![]() |
何故腰痛になるの
人の筋肉が疲れたりストレスを受けると萎縮して周りの筋肉を引っ張り始めます その萎縮した筋肉が腰に繋がっている筋肉なら、腰の筋肉は引っ張られて 痛くなります、つまり腰自体が悪いのではなく、腰の周辺の筋肉が異常硬結して 腰は痛くなるのです 2019/09/18
|